2021-01

WordPress学習記録

WordPressテーマ制作に未経験者がいきなり挑戦【第5話】

RaiseTechの最初の課題であるWordPressのテーマ制作に挑戦します。未経験がいきなりWordPressのテーマを作ることができるのか!?またどうやってプログラミング未経験者がWordPressのテーマを作っているのかについてご紹介します。
WordPress学習記録

RaiseTechの授業と課題制作がスタート【第4話】

RaiseTechの授業がついにスタート!CSSが反映されない、VS Codeでエラーが出るなどプログラミング未経験の文系大学生がプログラミング学習に奮闘します。プログラミングスクールの課題ってどんな感じなのか未経験でもできるのかについて書いています。
M1 MacBook Air記録

メモリ4GBのPC片手にオンラインスクールに入会した話

満を持してプログラミングスクールに入会したものの…相棒のWindowsPCメモリが「4GB」であることが発覚!!MacBookを買おうにもどれを選ぶべきかわからない…この記事ではMacBook Airに決めた理由と購入する過程をご紹介しています。
WordPress学習記録

RaiseTech初授業までにやっておいて良かったこと【第3話】

RaiseTech WordPress副業コースに入会し初授業までにやっておいて良かった事前準備2選をご紹介。プログラミングスクールの受講前の準備には無料版ProgateとWordPressローカル環境構築がおすすめです。
WordPress学習記録

プログラミング未経験文系大学生RaiseTechに入会【第2話】

未経験&文系女子大生が調査・説明会参加などを通して10社以上のプログラミングスクールを比較しついにRaiseTech入会を決定しました。この記事では入会理由、RaiseTech WordPress副業コースの詳細、入会まで、入会後の流れをまとめています。
ランキング・その他

Progateは役に立たない?評判は?課金した感想まとめ!

無料でプログラミング学習ができるProgateの評判は?最近Progateってよく聞くけど本当に無料でスキル身につくの?有料版ってどんな感じ?何が違うの?実際にProgate有料版を1ヵ月体験した筆者が本気レビュー!
WordPress学習記録

文系女子大学生プログラミング学習始めます【第1話】

文系・プログラミング未経験・大学生必見!本記事ではプログラミング未経験&文系大学生の筆者が独学&無料でどれほどのレベルまで学習できたのか、プログラミング学習を始めようと思ったきっかけやプログラミング学習の目標についてご紹介しています。