メモリ4GBのPC片手にオンラインスクールに入会した話

M1 MacBook Air記録
この記事は約6分で読めます。

こんにちは!1月からプログラミング学習を始めたみさんです。

今回の記事では確認不足でスクールに入会したらパソコンのスペックが間に合わなかった私の体験談を書いています。

プログラミング学習を始めたい方でどのパソコンを買うか悩んでいる方のお役に立てると嬉しいです!

[PR]

私が受講しているのはRaiseTechのWordPress副業コースになります!
受講記録もブログ内の別カテゴリにて書いているので気になっている方は参考にしてみてくださいね。

私とWindowsPC

実家のデスクトップPC

祖父母家のデスクトップPC

私のノートPC

学校のPC

など身の回りのPCは皆Windowsでした!

高校生ごろに初めてWindows以外のMacとかいうパソコンがあるんだーと知るレベルのWindows信者です。

Macに関しては「使いづらい」「設定が難しい」という印象のPCで敬遠していました。
そのくせにスマホはiPhone以外NGという😅
今思えばわけ分からない人ですね。

WindowsPC
WindowsPC

約2年前に購入
購入は親に一存(どれほどのスペックかは知らない)
学校の課題提出・授業閲覧で主に使用
遅いと感じたことは1度もない

RaiseTechに入会する前もVS Codeをインストールして遊んでいたのですが全く重いと感じることはなかったんです。

このPCは「Windowsの軽くてそんなに大きくないのを買ってください!」ということで親が買ってきてくれたものです。
今はパソコンなしでは授業すら受けられないので毎日使っていますが、大学入ってすぐはほとんど使っていませんでした。

MacBook購入経緯

RaiseTechに入会し数日後…

なんかパソコンが重い。

全然読み込まないなあ…

突然パソコンのスピードが激落したんです。
そして購入して2年、初めて自分のPCのスペックを確認してみたんです!

なんとですね。

メモリ4GBでした!!

そりゃ遅くもなります(笑)
逆に今まで不便さを感じなかったのが奇跡です。

スペックの確認くらい入会前にやっとけよ。と思う方もいると思いますがこれほど遅くなったのは「親が買ったからスペックはしっかりしてるだろう…!」という過信で確認しなかったからです。

こんな感じで圧倒的なメモリ不足が判明し、まずはメモリ増設をしようと検索をかけました。
2年前のモデルだし対応しているだろう!とまたも過信をしていたら

はい。対応していませんでしたー。
この瞬間に新しいPC購入が決定したわけです。

それでどうせ買うならMacでしょ!!ということでMacを買うことにしたんです。

どのMacBookを買おうかな…?

まず私の選択基準はこちらです↓

・持ち運びがしやすいPC
・ストレージは512GB欲しい
・メモリは8GB以上

これをもとにMacBook AirとMacBook Pro 13インチの2つに絞り込みました。

見た感じAirとPro変わらないのにPro高くない?何が違うんだ?

公式サイトの比較表を見ても「?」って感じでした。

ということで質問しました!

新しいパソコン買おうと思っているのですがMacBook AirとProどちらがおすすめですか?メモリはどちらがいいですか?

利用するアプリによってM1かIntelかを選ぶと良いですよ!

M1ならメモリはどちらでも、Intelなら16GBがおすすめです!

とのご返信が…!
なんかM1がキーワードなんだと思い検索🔍

(ちなみにこの段階ではAir=全てM1、Pro=全てIntelと勘違いしています。)

検索したところ
・初めてのCPUで動作の不安定が出てくるかもしれない?
・ソフトが最適化されていない?
・互換性に問題がある?
といったデメリットを発見!

安くて速いけどちょっと中身に問題があるのかな?
程度の理解でしたね。

ネットの情報だけではわからないことが多かったので1度家電屋さんへ行くことに!

今使っているPCより重い。
設定開いてみたものの閉じ方わからない。
見た目はほぼ一緒…?

ちなみにタッチパネルだと思い込んでいたので画面をスライドしていました笑
(もちろん動きませんでした)

そんなに収穫がないまま帰宅…
結局どれにするかは決められませんでした。

MacBook Airに決定!

もう少し調べてみようと思い改めて情報を集めていると…

MacBook Pro 13インチは全てIntelじゃない!!
IntelモデルはApple Storeでは売っていない!

と初めて気づいたんですね。

両方M1なら何が違うの?

と違いについて検索🔎すると

MacBook AirMacBook Pro13インチ
料金104,800円(税別)から134,800円(税別)から
液晶13.3インチ13.3インチ
重量1.29kg1.4kg
チップM1チップM1チップ
メモリ最大16GB最大16GB
容量最大2TB最大2TB
電源最大18時間最大20時間
認証Touch IDTouch BarとTouch ID

詳しくはこちら

違いその1 料金
これは最初にわかっていたものですね。Airの方が3万円ほど安くなっています。

違いその2 重量
Airの方が100gほど軽くなっていますが実感的にはほとんど変わらなかったです。

違いその3 バッテリー駆動時間
Proの方が2時間ほど長持ちしますね。
しかし現実的に考えて18時間以上充電できない場面はそんなに多くないかなと思いました。

違いその4 操作特徴
ProにはTouch Barが搭載されていますね。
Mac初心者の私からするとTouch Barが3万円の格差ほどの価値があるのかと疑問に思ってしまいます…

そのほかにも輝度 / 音質 / キーボードなどに違いが見られますがAirで十分だろうと判断しMacBook Airに決めました!

MacBook Airのスペックは?

機種が決まり次はメモリとストレージの選択です。

MacBook Airは

メモリストレージ
8GB
16GB(+20,000円)
256GB
512GB(+20,000円)
1TB(+40,000円)
2TB(+80,000円)

から選択することができます。

8GBで十分だろうとは思ったのですが今後PhotoshopやIllustratorなどグラフィックを学びたいことを考えて16GBを選択。

またストレージは現在のWindowsPCから1ランクアップの512GB!
壊れるまで長期で使うつもりなので余裕をもったストレージを選択しました。

そして晴れてMacBook Air購入!

到着までなんとあと3週間😲
到着まで4GBで耐え抜けるかな…?

こんな流れで無事にMacBook Airを購入しました。

最後に

まとめると

・学割適応で購入したかったから公式サイトから購入
・長期使うことを考えて512GBのストレージ
・Photoshop/Illustratorの使用を考えて16GBのメモリ

でApple StoreでMacBook Air(16GB/512GB)を選びました!
Photoshop/Illustratorを使わない方は8GBで十分みたいですよ。

到着したら設定やデータ移行などについて書いていこうと思います。

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました